トリミング

Trimming

トリミングのご案内

トリミング

トリミングのご利用は現在休止してます
再開の目処が立ち次第、ご連絡いたします

「トリミングは、毛の長いワンちゃんにしか必要ない」 そんな風に考えていませんか?

実際、毛の短いワンちゃんを飼っている方にお話を伺うと、「もともと毛が短いから、トリミングは必要ないんじゃない?」「自分の家で洗っているから、それで十分」とおっしゃる方も少なくありません。

しかし、どんなに毛が短くても、毎日の生活の中で毛玉や被毛のもつれ等はできてしまうもの。
そのままにしておくと、皮膚トラブルの原因にもなってしまいます。

実は、ワンちゃんは人間以上にきれい好き。ストレスのない毎日を過ごすためにも、定期的なトリミングが欠かせません。
体がきれいになれば、ワンちゃんも大喜びです!

また当院では、ネコちゃんのトリミングも承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

*毎週木曜日、日曜日、祝日は、トリミングを行っておりません。

トリミングの特徴

ここでは当院のトリミングの特徴をご紹介いたします。
 

低刺激性のシャンプーを使用

ペットの健康を考え、当院では皮膚にやさしいシャンプーを使用しています。
また、皮膚の弱いペットには、薬用シャンプーもご用意しています。
 

丁寧なトリミングで体の不調を発見

トリミング時に体のすみずみまで丁寧にチェックし、病気や不調の早期発見につなげています。
万が一気になる部分がありましたら、トリミング後に飼い主様にお伝えいたします。

許可番号:川崎市18多保大第11号(保管)

トリミング時の注意点

当院では、診療行為の延長として、ペットのお預かり業務を行っております。そのため、ご利用の際は以下の事項を必ずご確認ください。

  • 過去1年以内に混合ワクチン及び狂犬病予防接種が接種されていること。
    ※病気などで接種できない場合を除きます。他院にて接種の場合は、証明書をご持参下さい。 
    ※混合ワクチンとは、ワンちゃんでは犬ジステンパー等、ネコちゃんでは猫パルボ感染症等です。
    未接種の場合は、トリミングより10日前までに接種して下さい。
  • 院内の衛生管理のため、ノミ・ダニ・シラミといった外部寄生虫が疑われる場合は、飼い主様のご負担にてそれらの処置をさせていただきます。

トリミング料金

犬種シャンプーシャンプー&カット
超小型短毛種(~3kg / チワワ等)4,000円~5000円~
小型短毛種(~7kg / M・ダックス等)5000円~6,000円~
中型短毛種(~12kg / 柴犬・コーギー等)5,000円~7,500円~
大型短毛種ご相談ください。
超小型長毛種(~3kg / ヨーキー等)4,000円~5,500円~
小型長毛種(~7kg / シーズー等)5,500円~6,500円~
中型長毛種(~12kg / シェルティー等)6,500円~7,500円~
大型長毛種ご相談ください。

※料金は全て税抜き価格で表示しております。
※毛のもつれの状態やワンちゃんの性格、年齢等により別途割増料金を頂きます。

猫種シャンプーシャンプー&カット
猫短毛種7,000円~
猫長毛種対応してません                     9,000円~
(要 麻酔の場合別途麻酔料がかかります)

※ネコちゃんの場合は、トリマーの安全確保のため、全身麻酔が必要になる場合もございます。その場合、血液検査料・麻酔料が別途発生いたしますので、あらかじめご了承ください。


ページトップ